|  |  | 
                    
                      
                        | 大分県日田市天瀬町の山奥にひっそりとある「曽田の池」の紹介です。 この池は灌漑用に作られた池で、日頃は人も少なく、ちょっとゆっくりしたい、ちょっと立ち寄ってみたいという観光池です。ここは何があるというわけでなく、美しい風景を見たい人が訪れる場所なんです。
 池にはヒツジグサなどが夏に咲き、あたりにはたくさんの野草が見ることが出来ます。ヒツジグサは小さな白い花で、近くで見ることは出来ませんが、小さな花を見ることが出来ます。
 正面の牧草地では牛がのんびり草を食べ、誰かが表現してましたが、おとぎの国に出てきそうな雰囲気のある静けさの池です。
 観光地ではありませんが(ガイドブックにはたまに載っている)、お助け隊がお勧めしたい場所です。地元の人でも知らない人がいるくらいの池ですので、行くときはしっかりとした場所を知っておきましょう。
 
 |  |  |